※7時00分~9時00分の間は、おとり鮎の販売のみで
遊漁証の販売 および おつり対応不可 となりますので
おつりが出ないよう、ご協力をお願い致します。
遊漁者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご了承ください。
S.K
庄川の状況や釣果情報などを随時発信!!
※7時00分~9時00分の間は、おとり鮎の販売のみで
遊漁証の販売 および おつり対応不可 となりますので
おつりが出ないよう、ご協力をお願い致します。
遊漁者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご了承ください。
S.K
7/18、晴れ
北陸地方が梅雨明けして、気温が高く、暑い日となりました。
河川放流量は毎秒約15トン、平水
15時、射水市広上地先の河川水温は、24.9℃となっています。
明日から三連休ということで、多くの方が庄川へ来られることが予想されます。
車での移動や場所とりでトラブルなきよう、無理をしないようにお願いします。
(S.T)
7/17
本日は朝から曇り空で時々雨が降っておりました。
15時現在の気温は26.5℃ 河川水温は22.6℃
河川放流量は毎秒約15tとなっております。
7/16
本日は朝から蒸し暑く、正午ごろには弱い雨が降りました。
午後からは日差しが強く暑い1日となりました。
15時現在の気温は31.0℃ 河川水温は23.3℃
河川放流量は毎秒約15tとなっております。
南郷大橋下流の様子
7/15
本日の射水市広上は、昨晩の雨によって朝は涼しく感じましたが、日中は蒸し暑くなり、午後からは刺すような日差しが照り付けました。
15時頃の射水市広上の気温は31.0、河川水温は24.2℃
河川放流量は毎秒約15トンとなっております。
7/14
本日も朝から日差しが強く暑い1日となりました。
15時現在の気温は34.5℃ 河川水温は26.0℃
河川放流量は毎秒約15tとなっております。
明日の河川放水量は0時から毎秒約15tの予定となっております。
(K.S)
7/5(土)、北日本新聞にキトキト富山を守るためと題して、黒部市の池田俊明さんの記事が掲載されていました。
8/3(日)に砺波市で、アユつかみ捕り大会、8/9(土)に利賀村でイワナつかみ捕り大会が開催される予定です。
8/3(日)砺波市アユつかみ捕り大会
日時:午後 1:30~3:00まで(小雨決行、大雨の場合は中止)
会場:となみ野大橋下流 庄川左岸河川敷(となみ野大橋下流100メートル)
● 軍手使用可
● たも網使用禁止
● 魚の持ち帰りについては、氷・クーラーボックス等は 各自で準備して下さい。
● あゆがいなくなればその時点で終了します。
● 主催者では、事故等についての責任を負いません。
■主催:砺波市漁業協同組合 ■後援:庄川沿岸漁業協同組合連合会・砺波市
太田工場団地連絡協議会・関西電力株式会社
北陸コカ・コーラプロダクツ株式会社
タワー パートナーズ セミコンダクター株式会社
8/9(土)利賀村イワナつかみ捕り大会チラシ
↓↓↓PDFデータ↓↓↓
https://drive.google.com/file/d/12XKDuCCEKizx9-xIt7gaXWILadrnts6L/view?usp=drive_link
7/13
本日の庄川下流域は晴れ、日中の気温は30℃を超え
湿度も高く、やや蒸し暑い一日でした。
15時頃の射水市広上の気温は33.1℃、河川水温は25℃
河川放流量は毎秒約15トンとなっております。
7/12、晴れ
午後の気温は、30.5℃、気温は相変わらず高いですが、風があると、少し涼しく感じます。
15時、射水市土合地先の河川水温は、25.0℃となっています。~ お知らせ ~ 7月16日より、おとり鮎の販売時間が 平日 7時00分 ~13時00分 土日祭日 7時00分 ~15時00分 に変更となりました。 ※7時00分~9時00分の間 は、おとり鮎の販売のみで 遊漁証の販売 および...