2024年1月31日水曜日

カワウ対策

 1月22日に高新大橋上流の中洲に設置した、カワウ防除用のテープが

先日の積雪で老朽化し、効果が薄れてきたため、本日新たに張り直しを実施しました。


テープ張りの様子


 テープ設置後の様子


対策実施前は、カワウがおよそ50羽木にとまっており、人が近づくとそれらは一斉に飛び立ち、しばらく頭上を旋回したあと各々飛び去って行きましたが、その後も数羽が様子を窺うように頭上を旋回していました。

テープの効果は今後しばらくの後、確認する必要がありますが、効果が出てくれることを願います。


※本対策に使用しているカワウ防除用のテープは、時間と共に自然に返るリンロンテープを使用しております。

             




2024年1月30日火曜日

川の様子

 1/30、曇り、午後の気温が10.5℃と高く、雪もなくなりました。





河川放流量は、毎秒約30トンと少なくなりました。

15時、射水市広上地先の河川水温は、6.5℃となっています。

2024年1月29日月曜日

カワウ現場状況、川の様子

 1/29

カワウのテープ張りから一週間がたちましたので、カワウ現場確認に行ってきました。

23日からの雪が降りましたので、その影響によりテープが劣化したのかカワウが確認されました。


後日、改めて対策したいと考えております。


15時現在の気温は8.0℃ 河川水温は6.4℃

河川放流量は毎秒約30tとなっております。


明日の河川放流量は毎秒約30tの予定となっております。




2024年1月28日日曜日

川の様子

 1/28

15時現在の気温は3.5℃ 河川水温は4.6℃

雪解け水で昨日より河川水温は約1.0℃ほど下がりました。

河川放流量は毎秒約70tとなっております。


明日の河川放流量は0時から毎秒約70t、2時から毎秒約40tの予定となっております。


2024年1月27日土曜日

サケ稚魚飼育 防鳥

 

サケ稚魚の最初の群の飼育が始まってから、5日間ほど経過しましたが、順調に元気よく餌を食べてくれています。

仔魚管理をする浮上槽の流入水は、水温を下げるため、河川水をメインに9℃〜10℃で推移していますが、飼育池の飼育水は、井戸水をメインに、11℃〜12℃で推移しており、少し水温が高いため、サケ稚魚も餌への反応が良いです。

天面の防鳥ネットは積雪があると使えないため、リンロンテープを鳥避けに張ってみました。

リンロンテープは、見た目は、ビニールテープのようですが、生分解性のもので、最終的には、自然に還ります。

音が出るように弛ませるように張ったので、効果が出て欲しいところです。

元気よく健康で大きなサケ稚魚を放流できるよう尽力していきます。

曇り 気温上がる

 1/27、曇り、朝は冷え込んでいましたが、午後からは、5℃まで気温も上がり、雪も随分と溶けました。




河川放流量は、毎秒約60トン、15時、射水市広上地先の河川水温は、5.9℃となっています。

これから、来週にかけて、更に気温が高くなる予報となっています。

飼育水温が上がりすぎないことを願います。

2024年1月26日金曜日

川の様子

 1/26

今日は、雪が降ったり止んだりとした一日でした。

15時現在の気温は2.0℃ 河川水温は5.4℃

河川放水量は毎秒約50tとなっております。


明日の河川放流量は0時から毎秒約50t、1時から約35t、7時から約60t、

22時から約35tの予定となっております。


2024年1月25日木曜日

降ったり止んだり

 1/25、朝は、新たに10cmほど積雪がありました。

日中は、雪が降ったり、晴れ間があったりと不安定な天候でした。
昨日、利賀村から回収した、サクラマス稚魚、先日、池出ししたサケ稚魚、どちらも餌食いも良く、順調そうです。

積雪のおかげもあり、流入水の水温が下がり、濁りもない状況となったので、良かったです。
このまま流入水の水量、水温、透明度が安定してくれることを願います。

河川放流量は、毎秒約60トン、15時、射水市広上地先の河川水温は、5.3℃となっています。


2024年1月24日水曜日

利賀村は雪の中

1/24、昨日からの雪で場内も15cmほど積雪がありました。

場内の作業を終えて、雪の中ですが、サクラマスの稚魚を回収するために、南砺市利賀村百瀬川まで向かいました。
国道156号線、山の神峠は、しっかり除雪されています。
ちょうど雪が降りしきっているところでしたので、所々、ガタガタのところもありますが、無事、到着しました。
浮上槽の水温は、7℃、湧水由来なので、濁りもなく、サクラマス稚魚も元気そうで、ホッとしました。
トラックの水槽の庄川養魚場の井戸水は、積んだ時には、13℃でしたが、寒い中を走ってきたので、水槽の水温は、ちょうど7℃まで下がっており、水温合わせは必要ありませんでした。
浮上直後のサクラマス稚魚を輸送トラックに積み込み、チャックを閉めようとすると、外気温が-4℃なので、凍って、なかなか閉まりません。

帰り道は、来た時よりも、除雪が行き届いており、山を降りると晴れ間もあり、順調に帰って来れました。
除雪の作業をされている方々には、感謝しかありません。

庄川養魚場に到着し、稚魚を確認しましたが、大丈夫そうで、安心しました。
到着時の水槽の水温は、5℃まで下がっており、養魚場の飼育水は、12℃でしたので、水槽内に飼育水と同じ水を少しずつ入れて、温度合わせをして、池へ放ちました。
ここから、サクラマス稚魚の飼育が開始となります。
元気に大きく育つよう尽力していきます。

下界は、山よりも積雪は少なかったので、河川敷にも入っていくことができました。

河川放流量は、毎秒約50トン、15時射水市広上地先の河川水温は、5.0℃となっています。






2024年1月23日火曜日

川の様子、カワウ状況確認

 1/23

朝から雪が降り、少し雪が積もっています。

昨日、リンロンテープ張りを致しましたので、本日はその後の確認をしてきました。

テープを張った効果がありカワウはいませんでした。


しかし、数羽が巣の上空を旋回してから、近くの倒木上にカワウが下りていきました。

これからも、経過観察していきます。


15時現在の気温は0.5℃ 河川水温は5.5℃

河川放流量は毎秒約60tとなっております。


明日の河川放流量は毎秒約60tの予定となっております。


2024年1月22日月曜日

カワウ対策

1/22、12月中旬に中洲に実施した、カワウ防除用のテープが古くなり効果が薄れてきたため、本日、新たに張り直しを行いました。


↑ 張り直し後のカワウコロニー

カワウは人が近づくと上空をしばらく旋回した後、どこかへ飛び去って行きました。

今後しばらくは、経過を見守って行きます。



15時の気温は9.0℃ 河川水温は6.5℃

河川放水量は毎秒約80tとなっております。


2024年1月21日日曜日

サケ飼育開始

 1/21、朝から雨が降り続き、流入水が強く濁っています。


濁りはありますが、最初に収容した浮上槽のサケの稚魚がちょうど、お腹の栄養(さいのう)を吸収して、早いものから、泳ぎ始めているので、少しずつ、飼育池へ移動しています。

泳ぎ始めたばかりのサケ稚魚は、約0.4g、ここから2週間以上飼育して、0.8g〜1.0gで放流する予定です。

人が近づいた時の反応も餌への反応も悪くなさそうです。

濁りが薄まってくれることを願って、元気に大きく育つよう、尽力していきます。


河川放流量は、毎秒約80トン、射水市広上地先の河川水温は、6.0℃となっています。




2024年1月20日土曜日

川の様子

 1/20

朝から雨が降り寒い一日となりました。

15時現在の気温は4.0℃ 河川水温は5.2℃

河川放水量は毎秒約80tとなっております。


明日の河川放流量は毎秒約80t、14時から約70tの予定となっております。

2024年1月19日金曜日

カワウ様子 川の様子

 1/19 カワウテープ張りを1/11に実施して約一週間ですので、現場状況確認をしてきました。

11日にテープ張りをした所にはいませんでしたが、昨年の12月にテープ張りをしたところに戻っていました。テープは劣化していると思われるので、追い払い効果がなくなったと考えられます。


近日中にテープ張りをしたいと考えております。

15時現在の気温は6.0℃ 河川水温は5.4℃

河川放水量は毎秒約100tとなっております。




2024年1月18日木曜日

川の様子

 1/18、朝から雨が降り、積もっていた雪もなくなりました。

気温も1日を通して6℃前後と、そこまで、寒くありません。



河川放流量は、毎秒約80トン、15時、射水市広上地先の河川水温は、5.5℃となっています。

2024年1月17日水曜日

凍結✖️快晴✖️防鳥

1/17、朝は放射冷却の影響で-2℃まで気温が低下していましたが、日中は、快晴、気温も午後には、8℃前後まで上がり、気持ちの良い日となりました。

青空が澄み渡りました。

朝は凍結していて、危険です。

招かれざる客の足跡がありました。




これから飼育も本格化するので、防鳥作業を進めています。サイドは、キッチリ囲いましたが、天面は、雪でオレンジのナイロンネットが破けてしまうので、対策が必要です。


河川放流量は、毎秒約80トン、15時、射水市広上地先の河川水温は、6.5℃となっています。



快晴で立山も五箇山も綺麗に見えました。






川の様子

 5/13、曇り、昨晩から、午前中にかけて、強い雨が降っていましたが、午後から、雨があがりました。 河川放流量は、毎秒約70トン、12時から35トンとなっています。 15時、射水市広上地先の河川水温は、13.3℃となっています。 雨による増水からの減水と気温、水温も低下して、サク...