コメント

~ おとり鮎販売時間の変更についてのお知らせ ~

遊漁者の皆さまへお知らせ

庄川漁連のおとり鮎販売 開始時刻は、7月16日より午前7時~ になりました。

2025年2月9日日曜日

降雪落ち着く

 2/9、本日は、朝、少し積雪がありましたが、1日を通して降雪は落ち着いており、新しい雪は溶けました。


とはいえ、除雪で山になったところや除雪をしていない場所には、雪が多くあり、河川敷にもまだ行けない状態です。

サケの放流もありますし、河川敷の雪は早く溶けてほしいところです。

(S.T)

2025年2月8日土曜日

本日も雪

 2/8

本日も朝から雪が降っております。時間帯によっては晴れ間もありましたが、すぐに雪が降り始めます。

15時現在の気温は1.1℃

河川放水量は毎秒約95t、22時から毎秒約45tの予定です。


明日の河川放水量は0時から毎秒約45tの予定となっております。  (K.S)


2025年2月7日金曜日

降り続く雪

 2/7、雪が止む時間帯もありましたが、1日を通して、気温が低く、雪が降り続いています。


この先も、降り続く予報なので、心配です。

(S.T)

2025年2月6日木曜日

川の様子

 2/6

本日も朝から雪が降っており、時間帯によっては吹雪のような時もありました。

河川水温は河川内での積雪が多く測定に行けないので、欠測となります。

15時現在の気温は0.8℃ 

河川放流量は毎秒約95t、23時から約45tの予定となっております。

           南郷大橋下流河川敷堤防からの様子

明日の河川放水量は0時から毎秒約45t、14時50分から約95t、

23時から約45tの予定となっております。           (K.S)

2025年2月5日水曜日

大雪 暴風雪

 2/5、朝から場内では、50cm近くの積雪があり、除雪作業に追われました。

不安定な天候で、晴れ間が見える時間帯もあれば、暴風雪で前が見えないくらい降る時間帯もありました。

河川敷には、入れないくらいの積雪で、凍結としており、明日にかけても心配です。

(S.T)

用水止め 水止め期間について

 春の江ざらえのため、例年のとおり一斉水止めが行われます。


↓↓↓用水止めpdfデータ↓↓↓

(S.T)

              

2025年2月4日火曜日

川の様子 大雪 降り続く雪

 2/4、朝は積雪が10cm程度でしたが、1日中、雪が降り続き、積雪も増えています。

河川放流量は、毎秒約45トン〜65トンで推移しています。
15時、射水市広上地先の河川水温は、3.4℃と低くなっています。
大雪の予報は続いているので、ひどくなりすぎないことを願います。
(S.T)


2025年2月3日月曜日

川の様子

2/3、曇り、雨の降る時間帯もありました。

河川放流量は、毎秒約45トン〜65トンで推移しています。
15時、射水市広上地先の河川水温は、5.7℃となっています。

明日以降、寒気が入り、大雪となる予報です。

ひどくならないことを願います。

2025年2月2日日曜日

川の様子

 2/2、曇り、雪が降ることはなかったですが、風が強く、冷たいです。

15時、射水市広上地先の河川水温は、6.7℃となっています。


(S.T)


2025年2月1日土曜日

川の様子

 2/1

本日は朝から晴れて良い天気でありましが、午後からは曇り空になり肌寒い日となりました。

15時現在の気温は7.2℃ 河川水温は6.4℃

河川放流量は毎秒約45t、17時30分から約65t、20時30分から約45tとなっております。


           南郷大橋下流の様子
                               (K.S)


落とし物

 9月16日(火)の10時頃、庄川水道管橋の下流で友釣をされていた方が友舟が流れてきたと漁連へもっと来られました。青と白のダイワのAX-700Sで、中にはアユが6匹ほどはいっています。現在は庄川漁連で預かっていますが後日、警察署に届ける予定です。