コメント

~ おとり鮎販売時間の変更についてのお知らせ ~

遊漁者の皆さまへお知らせ

庄川漁連のおとり鮎販売 開始時刻は、7月16日より午前7時~ になりました。

2024年2月18日日曜日

気温上昇

2/18、本日も天気良く、15時の場内気温は、18.4℃と、この時期としては、非常に高くなっています。


場内のサケ、サクラマスの飼育尾数がピークを迎えています。
気温の上昇で、飼育水温も上昇しており、まだ少し残っている浮上槽の仔魚にとっては、もう少し低くなって欲しいところです。
飼育池で飼育が始まっているサケ稚魚にとっては、太陽があたり、飼育水温が高いと餌食い、成長も良くなります。色々な成長過程の魚がいるので、水温や気候の変化で影響を受けるので、管理が大変です。
2/21、2/29、3/5、3/8と随時、放流していく予定ですので、元気で健康なサケを放流できるよう、尽力していきます。

河川放流量は、毎秒約60トンと多くなっており、変動があります。
15時、射水市広上地先の河川水温は、8.2℃となっています。

川の様子 お盆明け

 8/18、お盆休みが明けて、今日から仕事の方も多いかと思います。 庄川は、毎秒約15トン、平水、まだまだ暑い日が続いています。 15時、射水市土合地先の河川水温は、26.3℃となっています。 (S.T)