3/20、曇り、雨は降っていませんが、風が冷たいです。
河川放流量は、毎秒約100トン、少し濁りがあります。15時、射水市土合地先の河川水温は、7.1℃となっています。
毎秒約100トン前後の水量の多い日が続いています。
明日、3/21は、サケ稚魚の最後の放流を予定しています。
富山湾でのサクラマスの漁獲量も多いようなので、この増水で、庄川のサクラマスも上流部へ遡上してくれていると思われます。
4/1のサクラマスの解禁日が待ち遠しいですね
サクラマス及びヤマメ、ニジマス漁、漁期のお知らせ
4月1日より、小牧ダムより下流、庄川(内共第14号)のサクラマス漁及びヤマメ・ニジマス漁の解禁となります。遊漁期間は、サクラマスが6月15日まで、ヤマメ・ニジマス漁が9月30日までとなります。
3/18に放流した場所に行くと、本川が増水していることもあってか、まだサケ稚魚が残っていました。
厳しい環境を生き抜いて、大きくなって庄川へ帰ってきてくれることを願っています。
(S.T)