コメント

~ おとり鮎販売時間の変更についてのお知らせ ~

遊漁者の皆さまへお知らせ

庄川漁連のおとり鮎販売 開始時刻は、7月16日より午前7時~ になりました。

2025年5月31日土曜日

川の様子 明日から6月

 5/31、5月最終日の本日は、小雨が降り、水量が少し増えて、釣りには、良い日となりました。

15時の河川水温は、毎秒約40トンとなっています。
15時、射水市広上地先の河川水温は、13.9℃となっています。
雨が降り、気温も下がり、水温も低下しています。
明日から6月となりますが、例年と比較しても水量がある程度あるので、サクラマス釣果がまだまだ期待できそうです。
残り15日のサクラマス漁を楽しんでいただければ、幸いです。
(S.T)


2025年5月30日金曜日

川の様子

 5/30、晴れ、朝は雨が降っていましたが、日中は、晴れて、日差しがあり、気温も上がりました。

昨日、大きな減水をしてから、河川放流量は、毎秒約30トン前後で推移しています。
15時、射水市広上地先の河川水温は、17.5℃となっています。
気温も水温も上がってきて、減水したこともあり、夏の川になってきました。
サクラマス漁は、6/15までということで、残る漁期は16日となっています。
最後まで、悔いのないように、庄川を楽しんでいただければと思います。
(S.T)


2025年5月29日木曜日

川の様子

 5/29

午前中は晴れて良い天気でありましたが、午後からはだんだんと雲が多くなり現在は曇り空となっております。

15時現在の気温は22.0℃ 河川水温は16.2℃

河川放流量は毎秒約25tとなっております。

南郷大橋上流の様子
( 濁りはみられません )

明日の河川放水量は0時から毎秒約25t、17時から毎秒約35tの予定となっております。

                                   (K.S)


2025年5月28日水曜日

川の様子 明日、減水予定

 5/28、曇り、河川放流量は毎秒約80トンですが、明日、減水の予定となっています。

予定は変更することが多いので、川に入られる前に必ず、関西電力のテレフォンサービスで確認をお願いします。



15時、射水市広上地先の河川水温は、15.8℃となっています。

28日14時20分の庄川河川放流量は、毎秒約80トンです。17時30分から約90トンの予定です。明日29日は0時0分から約90トン、2時0分から約25トンに減水の予定です。放流変化により、変更開始時間から約5時間程度、河川水位が変動しますのでご注意ください。

●関西電力庄川放流量案内テレフォンサービス
0763-82-3924

2025年5月27日火曜日

川の様子

 5/27

本日は風も弱く、晴れて良い天気でありました。

15時現在の気温は21.5℃ 河川水温は15.6℃

河川放流量は毎秒約80t、17時30分から約90tとなっております。



           南郷大橋下流の様子

明日の河川放水量は0時から毎秒約90t、7時30分から約80t、17時30分から約90tの予定となっております。

                                 (K.S)

庄川 アユの放流について②

 令和7年度のアユの放流状況について②

庄川下流域(内共第14号) 

 5/27 7回目 高岡市上麻生


 5/27 8回目 砺波市権正寺



今後も解禁まで順次、放流予定です。

(S.K)


2025年5月26日月曜日

サクラマス釣果情報 川の様子

 5/26、15時の河川放流量は、毎秒約80トンとなっており、少し減水はしましたが、例年の庄川を考えるとまだまだハイウォーターが続いています。


サクラマス釣果情報
水量が多い状況が続く中ですが、ポツリポツリと釣果が聞かれており、本日も釣果が聞かれました。

5/26、6時頃、砺波市在住の方、フライ
全長64cm、尾叉長62.5cm、3.7kg、脂鰭なし
フライで釣り上げた自己最高サイズのサクラマス、帰る時間が迫って、最後の1投での見事な釣果。
根掛かりのようなアタリだったとのことです。

5/26、11時頃、和歌山県在住の方、ルアー
全長62cm、尾叉長59cm、体重3.0kg、脂鰭あり
遠征で庄川へ来られて、帰る前の午前中に釣れた、太くて嬉しい1本。
こちらも根掛かりかと思って、下流に回って外そうとしたら、動き出したとのことでした。


これまでに5/26現在で、確認されたサクラマスは、172尾となっています。
内訳としては、脂鰭あり87尾、なし55尾、不明30尾となっています。
不明除いた142尾のうち、脂鰭なしは、55尾、約39%となっています。
昨年、2024年の3/11、13に、全数脂鰭切除して、1年魚スモルトを37,500尾放流しています。
全体172尾では、約67尾が脂鰭なしと仮定すると、放流した全ての個体が海に降ったかは、不明ですが、放流尾数と釣果尾数より求められる単純回帰率は、約0.18%と推定されます。

6/15まである庄川サクラマスの漁期は、残り20日と終盤を迎えていますが、例年にないハイウォーターが続いており、今後の水量次第では、更なる釣果も期待できますので、引き続き、情報提供を宜しくお願い致します。






2025年5月25日日曜日

川の様子

 5/25

本日は雨が降り、気温も上がらず肌寒い日でありました。

15時現在の気温は14.5℃ 河川水温は13.3℃

河川放流量は毎秒約100t、17時30分から約110tとなっております。



           南郷大橋下流の様子

明日の河川放水量は0時から毎秒約110t、7時30分から約100t、8時から約110t、

17時30分から約120tの予定となっております。

上流状況により放流量が大幅に増減することが予想されますので、ご注意ください。

                                (K.S)

2025年5月24日土曜日

川の様子

 5/24

本日の庄川下流域は曇りのち雨で、肌寒い一日となりました。

15時現在の気温は13.4℃ 河川水温は12.7℃で昨日と比べ2℃以上低くなりました。

河川放流量は毎秒約130t、17時30分から約140tに増水の予定です。

南郷大橋上流の様子
( 現在濁りは見られません。 )


河川放流量の最新情報はこちらでご確認ください。
       ↓
  関西電力庄川放流量案内テレフォンサービス

2025年5月23日金曜日

川の様子

 5/23、曇り、例年ですと、この時期は、渇水になることが多いですが、今年は、水量の多い状況が続いています。

河川放流量は、毎秒約130トン、この後、140トンまで増水する予定です。

15時、射水市広上地先の河川水温は、15.0℃となっています。

(S.T)

2025年5月22日木曜日

川の様子 気温低下

 5/22、霧雨


昨日は真夏日でしたが、本日は、昨日の暑さが嘘のように気温が下がり、霧雨もあり、涼しい日となりました。


15時、射水市広上地先の河川水温は、12.8℃となっています。
(S.T)

2025年5月21日水曜日

川の様子

 5/21

本日の午前中には30.0℃を超え真夏日となりました。

15時現在の気温は31.0℃ 河川水温は16.6℃

河川放流量は毎秒約130t、17時30分から約140tとなっております。



           南郷大橋下流の様子

明日の河川放水量は0時から毎秒約140t、0時30分から約120t、7時30分から約110t、

17時30分から約120tとの予定となっております。

                               (K.S)

庄川 アユの放流について①

令和7年度のアユの放流状況について ①

 庄川下流域(内共第14号) 

 4/24 1回目 射水市大門


 5/13  2回目 射水市土合

    


  5/15 3回目 高岡市上麻生


 5/20 4回目 高岡市戸出西部金屋


    5回目 射水市土合


 5/21 6回目 砺波市庄川町庄 



放流直前のアユ

 今後も解禁まで順次、放流予定です。

(S.K)


2025年5月20日火曜日

川の様子 水量増減あり

 5/20、曇り、日差しのある時間帯もあり、気温が高く、暑い日となりました。



15時、射水市広上地先の河川水温は、15.0℃となっています。
(S.T)



2025年5月19日月曜日

川の様子

5/19

本日は晴れて日差しが強く暑い1日となりました。 

15時現在の気温は26.0℃ 河川水温は13.6℃

河川放流量は毎秒約130t、17時30分から約140tとなっております。



           南郷大橋下流の様子


明日の河川放水量は0時20分から毎秒約130t、7時30分から約120t、13時から約90t、 15時50分から約110t、17時30分から約120tの予定となっております。

                            (K.S)

2025年5月18日日曜日

川の様子

 5/18

午前中は晴れていましたが、午後からは曇り空となり風が強く吹いていました。

15時現在の気温は20.0℃ 河川水温は13.3℃

河川放流量は毎秒約160t、17時30分から約170t、21時20分から約160tとなっております。



           南郷大橋下流の様子

明日の河川放水量は0時から毎秒約160t、0時20分から約140t、

7時30分から約130t、17時30分から約140tの予定となっております。

                             (K.S)


川の様子

 8/30 本日も晴れで、危険な暑さが続きます。 15時の射水市広上の気温は32.8℃、河川水温は26.5℃ 河川放流量は毎秒約15トンとなっております。 南郷大橋上流の様子 ( 現在、平水で濁りなし ) 明日31日の河川放流量は0時から毎秒約15トンの予定です。 S.K