GWに入り、増水中の4月終盤から5月に入ってからの減水のタイミングで釣果が好調です。5/1、2と大きな減水の後には、2日間で確認のあったもので、23尾の釣果が確認されています。
4月中には、合計で69尾の釣果が確認されており、5/2までの合計では、92尾の釣果が確認されていることになります。
92尾のうち、脂鰭ありは、46尾、脂鰭なしは、30尾、不明は16尾という内訳になっています。
不明の16尾を除くと、76尾中30尾が脂鰭なしなので、全体の約40%となっています。
昨年、令和5年度のサクラマス1年魚の春スモルト放流は、2024年3月11日、13日に放流を行いました。
昨年の放流状況
平均魚体重 25.6g、平均尾叉長 13.5cm
放流尾数 37,500尾、総重量 961kg
スモルト率 87.2% スモルト放流全数の脂鰭切除
これまで確認された92尾の釣果のうち37尾(40%)がスモルト放流個体と考えられます。放流した全ての個体が海に降ったかどうかは不明ですが、放流尾数37,500尾より求めらる単純回帰率は約0.1%と推定されます。(5/2時点までの釣果尾数と放流尾数より)
今後、脂鰭なしの釣果の確認が増えれば、スモルト放流の回帰率は、更に高く推定されるものと思われますので、放流効果が確認されて、何よりです。
引き続き、情報提供を宜しくお願い致します。
サクラマス釣果情報
4/30 夕刻 射水市在住の方 全長63.5cm 尾叉長62cm 体重3.1kg 脂鰭あり ♀
5/1 朝 岐阜県在住の方 全長55cm 体重2.0kg 脂鰭あり
5/2 日中 高岡市在住の方 全長50cm 脂鰭なし
(S.T)