1月22日に高新大橋上流の中洲に設置した、カワウ防除用のテープが
先日の積雪で老朽化し、効果が薄れてきたため、本日新たに張り直しを実施しました。
1月22日に高新大橋上流の中洲に設置した、カワウ防除用のテープが
先日の積雪で老朽化し、効果が薄れてきたため、本日新たに張り直しを実施しました。
1/29
カワウのテープ張りから一週間がたちましたので、カワウ現場確認に行ってきました。
23日からの雪が降りましたので、その影響によりテープが劣化したのかカワウが確認されました。
後日、改めて対策したいと考えております。
15時現在の気温は8.0℃ 河川水温は6.4℃
河川放流量は毎秒約30tとなっております。
明日の河川放流量は毎秒約30tの予定となっております。
1/28
15時現在の気温は3.5℃ 河川水温は4.6℃
雪解け水で昨日より河川水温は約1.0℃ほど下がりました。
河川放流量は毎秒約70tとなっております。
明日の河川放流量は0時から毎秒約70t、2時から毎秒約40tの予定となっております。
仔魚管理をする浮上槽の流入水は、水温を下げるため、河川水をメインに9℃〜10℃で推移していますが、飼育池の飼育水は、井戸水をメインに、11℃〜12℃で推移しており、少し水温が高いため、サケ稚魚も餌への反応が良いです。天面の防鳥ネットは積雪があると使えないため、リンロンテープを鳥避けに張ってみました。
リンロンテープは、見た目は、ビニールテープのようですが、生分解性のもので、最終的には、自然に還ります。
音が出るように弛ませるように張ったので、効果が出て欲しいところです。
元気よく健康で大きなサケ稚魚を放流できるよう尽力していきます。
1/27、曇り、朝は冷え込んでいましたが、午後からは、5℃まで気温も上がり、雪も随分と溶けました。
河川放流量は、毎秒約60トン、15時、射水市広上地先の河川水温は、5.9℃となっています。
これから、来週にかけて、更に気温が高くなる予報となっています。
飼育水温が上がりすぎないことを願います。
1/26
今日は、雪が降ったり止んだりとした一日でした。
15時現在の気温は2.0℃ 河川水温は5.4℃
河川放水量は毎秒約50tとなっております。
明日の河川放流量は0時から毎秒約50t、1時から約35t、7時から約60t、
22時から約35tの予定となっております。
1/23
朝から雪が降り、少し雪が積もっています。
昨日、リンロンテープ張りを致しましたので、本日はその後の確認をしてきました。
テープを張った効果がありカワウはいませんでした。
しかし、数羽が巣の上空を旋回してから、近くの倒木上にカワウが下りていきました。
これからも、経過観察していきます。
15時現在の気温は0.5℃ 河川水温は5.5℃
河川放流量は毎秒約60tとなっております。
明日の河川放流量は毎秒約60tの予定となっております。
↑ 張り直し後のカワウコロニー
カワウは人が近づくと上空をしばらく旋回した後、どこかへ飛び去って行きました。
今後しばらくは、経過を見守って行きます。
15時の気温は9.0℃ 河川水温は6.5℃
河川放水量は毎秒約80tとなっております。
濁りはありますが、最初に収容した浮上槽のサケの稚魚がちょうど、お腹の栄養(さいのう)を吸収して、早いものから、泳ぎ始めているので、少しずつ、飼育池へ移動しています。
泳ぎ始めたばかりのサケ稚魚は、約0.4g、ここから2週間以上飼育して、0.8g〜1.0gで放流する予定です。
人が近づいた時の反応も餌への反応も悪くなさそうです。
濁りが薄まってくれることを願って、元気に大きく育つよう、尽力していきます。
河川放流量は、毎秒約80トン、射水市広上地先の河川水温は、6.0℃となっています。
1/20
朝から雨が降り寒い一日となりました。
15時現在の気温は4.0℃ 河川水温は5.2℃
河川放水量は毎秒約80tとなっております。
明日の河川放流量は毎秒約80t、14時から約70tの予定となっております。
1/19 カワウテープ張りを1/11に実施して約一週間ですので、現場状況確認をしてきました。
11日にテープ張りをした所にはいませんでしたが、昨年の12月にテープ張りをしたところに戻っていました。テープは劣化していると思われるので、追い払い効果がなくなったと考えられます。
近日中にテープ張りをしたいと考えております。
15時現在の気温は6.0℃ 河川水温は5.4℃
河川放水量は毎秒約100tとなっております。
1/18、朝から雨が降り、積もっていた雪もなくなりました。
気温も1日を通して6℃前後と、そこまで、寒くありません。
河川放流量は、毎秒約80トン、15時、射水市広上地先の河川水温は、5.5℃となっています。
4/10 本日の午前中は曇り空でありましたが、午後からは雨が降り時折強い雨が降っております。 15時現在の気温は12.0℃ 河川水温は10.4℃ 河川放流量は毎秒約30t、18時から約40tとなっております。 南郷大橋下流の様子 ...